[名古屋]総務・人事・経理 Week
2026年2月25日(水)~27日(金)

ー 来場のご案内 ー

バックオフィス業務を支援する製品・サービスが集まる展示会

ー来場のご案内ー

バックオフィス業務を支援する
製品・サービスが集まる展示会

会期:2026/2/25[水]~27[金] 10:00~17:00 会場:ポートメッセなごや

来場希望の方

上記のご登録で 本展の来場に関する情報を
いち早く受け取れます!
(2025年12月頃配信予定)
 

【名古屋】総務・人事・経理 Weekとは?


【名古屋】総務・人事・経理 Weekは、DX・業務効率化、人材育成・研修、オフィス改革など、

バックオフィスの様々な課題を解決する場として開催いたします。

本展でできること

140社*が出展!
多数の製品/サービスを比較検討
 

その場で
相談・デモ体験ができる
 

併催セミナーで
最新トレンドや事例が学べる

交流や人脈作りが
できる
 

構成展示会


本展は、バックオフィスの業務ごとに特化した9つの展示会で構成されています

HR EXPO

<出展対象製品>
・人事DX
・採用支援サービス
・教育・研修サービス、
・従業員エンゲージメント
・人的資本経営推進  など

働き方改革 EXPO

 <出展対象製品>
・AIエージェント/業務効率化ツール/生成AI活用
・コミュニケーション支援
・リモートワーク支援
・データ分析・活用
・その他サービス/コンサルティング など

ワークプレイス改革 EXPO

 <出展対象製品>
・ワークプレイス構築
・オフィスソリューション
・リモートオフィス ・オフィス活用
・ワークスタイルサーベイ
・働き方コンサルティングなど

オフィス防災 EXPO

 <出展対象製品>
・災害対策(地震・火災・水害・雷など)
・備蓄品(非常食・災害トイレなど)
・非常用通信
・防災DX など

福利厚生 EXPO

 <出展対象製品>
・福利厚生代行・アウトソーシング
・食べる・飲む福利厚生
・余暇・レクリエーションの福利厚生
・財産形成・学び支援
・贈答品・記念品 など

健康経営 EXPO

 <出展対象製品>
・健康管理
(健康管理システム、産業医サービスなど)
・心のケア
(ストレスチェック、睡眠改善サービス)
・身体のケア
(運動支援アプリ、ジム・運動器具など)
                  など

総務サービス EXPO

 <出展対象製品>
・総務DX・BPO
・事務用品・IT機器
・社用車関連
・SDGs推進・環境配慮
・各種発注・管理  など
 

会計・財務 EXPO

 <出展対象製品>
・会計DX
(財務会計システム/請求書の電子化など) 

・財務DX
(予算管理システム/予実管理など)     など

 

法務・コンプライアンス EXPO

 <出展対象製品>

・法務サービス
(法務DX・リーガルテック、電子契約サービスなど)

・コンプライアンス強化支援
(コンプライアンス管理、ハラスメント研修など)
                   など

※「法務・知財EXPO」は「法務・コンプライアンスEXPO」に名称変更しました


来場希望の方

上記のご登録で 本展の来場に関する情報を
いち早く受け取れます!
(2025年12月頃配信予定)
 

ー 同時開催イベント ー


業界の第一線で活躍する有識者や
バックオフィス向け製品・サービスを展開する出展社から
最新トレンドや事例が学べる バックオフィスのためのセミナーを
会期中3日間 同時開催しております

ー過去に開催したセミナーテーマー
(一部抜粋)

戦略総務

生成AI×バックオフィス

人材育成

リスキリング

人的資本経営

育児・介護支援

アルムナイ採用

働きがいのある会社の創り方

オフィスマネジメント

ワークフロー改革

企業防災・BCP

ハラスメント/コンプライアンス

など

大好評!他社の同職種同士で交流できる

バックオフィス交流会


新たな発見や出会いのきっかけに!
他社のバックオフィスの方と交流できる「バックオフィス交流会」も同時開催
職種別やテーマ別で深く議論できる場や、
フランクに悩みや事例を共有しあえる場を開催予定です

次回開催のセミナー・交流会の詳細は準備ができ次第 公開予定

次回開催の
セミナー・交流会の詳細は
準備ができ次第 公開予定

来場方法


ご来場には必ず事前のご登録が必要です

まずはWEBから登録

メールで届く
来場者バッジをカラーで印刷

印刷したバッジを持参し
そのまま入場

FAQ


事前の来場登録が必要となります。

来場登録が完了すると、会期3週間前に貴殿専用の「来場者バッジ」と「来場者バッジ引換用のコード(QR)」がメールで届きます。
印刷環境のある方は、「来場者バッジ」をカラー印刷(A4サイズ)して当日会場にお持ちくださいませ。
印刷環境がない方は、「来場者バッジ引換用のコード(QR)」を会場の受付機にかざしてください。その場で来場者バッジが印刷されます。
展示会場にて、バッジホルダーをご用意しておりますので、来場者バッジを入れてご入場くださいませ。

来場者バッジ1枚は1名様のみ有効です。複数名様でご来場される場合は、人数分の来場者バッジが必要です。

必要ありません。一度来場登録をしていただければ、会期中3日間ご入場いただけます。

18歳未満の方が来場される場合は、保護者の「未成年者の参加」・「プライバシーポリシー」・「展示会・セミナー参加ポリシー」への同意および保護者もしくは18歳以上の引率者が必要です。当日引率される方は、事前にご自身の来場登録をお済ませください。

お子様用のご登録は、当日、会場の事務局までお越しください。保護者もしくは18歳以上の成人引率者1名が引率できる未成年者は5名までとします。

なお、6名以上を引率して来場を希望する場合は、事前に事務局までお問い合わせください。

主催者の裁量により運営上適切でないと判断した場合には、未成年者の来場をお断りさせていただくことがございます。

本展は、商談のための展示会です。主旨をご理解いただいたうえで、18歳以上の方は、事前登録を行いご来場ください。
18歳未満の方が来場される場合は、保護者の「未成年者の参加」・「プライバシーポリシー」・「展示会・セミナー参加ポリシー」への同意および保護者もしくは18歳以上の引率者が必要です。当日引率される方は、事前にご自身の来場登録をお済ませください。

お子様用のご登録は、当日、会場の事務局までお越しください。保護者もしくは18歳以上の成人引率者1名が引率できる未成年者は5名までとします。なお、6名以上を引率して来場を希望する場合は、事前に事務局までお問い合わせください。

主催者の裁量により運営上適切でないと判断した場合には、未成年者の来場をお断りさせていただくことがございます。

ポップアップが表示されている場合は、ポップアップ内にある「メールが見当たりませんか?」を選択し「新規登録を開始する」を押していただくことでそのままご登録いただけます。
ポップアップが表示されない場合は、お手数ですが下記をお試しください。

・ブラウザを変更する(例:chromeを使用しているならば、Microsoftにする)
・デバイスを変更する(例:PCを使用しているならば、スマートフォンから申込む)
・メールアドレスを変更する

ご登録の社名・氏名・役職・メールアドレスを記載の上、VIP来場者バッジへ変更したい旨を事務局へご連絡ください。

【お問い合わせ】Email:[email protected]

ご登録の社名・氏名・役職・メールアドレス、変更希望の情報を記載の上、登録を変更したい旨を事務局へご連絡ください。

【お問い合わせ】Email:[email protected]

迷惑メールに入っている可能性もあるため、すべてのメールボックスをご確認ください。

もし届いていないようでしたら、事務局より再送させていただきますので、下記にご連絡ください。

【お問い合わせ】Email:[email protected]

会期3週間前を予定しております。ダウンロードが開始次第、事前にご登録いただいている方にメールでご連絡いたします。

別途お申込みが必要です。

アクセス


■施設名
ポートメッセなごや
■住所
〒455-0848 愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2
■電話番号
052-398-1771
■最寄り駅
・あおなみ線「金城ふ頭駅」より徒歩約5分

バリアフリーのご案内

バリアフリーの
ご案内


本展の主催会社RX Japan(株)は、
すべての人にビジネスの舞台を提供する企業として、
展示会を通して人と人をつなぎ、よりよい社会を築きあげることに貢献していきます。

バリアフリーの詳細はこちら >

*本ページに掲載の出展社数・セミナー講演数は、開催時には内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
*中部最大:共同出展社含む、同種の展示会との出展社数、製品展示面積の比較。