COMING SOON

※次回5月展は 2024年3月頃 来場申込み開始予定です

ー Quick アクセス ー

本展について

バックオフィス向けのあらゆる製品・サービスが一堂に出展!

出展製品を直接見ながら、その場で比較検討・商談可能。セミナーや交流会も同時開催しております。

【商談】・【学び】・【交流】を通じ、バックオフィスの課題を一挙に解決できます。

商談

9つの専門展で商談

一度に比較検討が可能

学び

カイシャのミライ カレッジで

セミナーを開催

交流

バックオフィス部門同士で

交流できるイベントを開催

バックオフィス部門の方は ぜひご来場ください!

総務

人事

経理・財務

法務・知財

経営者

経営企画

施設管理

広報

情報システム

DX推進

など

前回情報


<出展対象製品>
災害対策製品、備蓄品、非常用通信、BCP策定コンサルティング、AEDなど

<出展対象製品>
総務BPO、車両管理、アルコール検知器、文具・事務用品、IT機器、各種コスト削減サービスなど

<出展対象製品>
人事DX、教育・研修・採用・定着支援、従業員エンゲージメント向上ツールなど

<出展対象製品>
DX推進支援、ペーパーレスシステム、AI・RPAツール、働く場改革サービス、社内コミュニケーションツールなど

<出展対象製品>
インボイス制度対応、経費精算システム、財務・会計システム、予算管理システム、請求書の電子化など

<出展対象製品>
福利厚生代行・ギフト、社食/宅配ランチ、ドリンク、保険/資産形成、贈答品/記念品、スポーツクラブ、リラクゼーションなど           

<出展対象製品>
リーガルテック、契約書管理システム、電子契約サービス、知的財産・特許管理システムなど

<出展対象製品>
広報・IR支援、企業ブランディング、広報ツール制作・企画代行、社内広報など

<出展対象製品>
健康管理システム、産業医サービス、健康支援アプリ/プログラム、ストレスチェックなど

多数の製品を一度に比較検討
情報収集から見積もり・発注まで可能


直接見て、触れて、その場で商談もできるのは、展示会ならでは!
貴社に合った製品やサービスを発見できる絶好の機会です。

出展ブースに行くと得られるメリット

展示会では、製品を直接目で見て、触れたり、
デモ体験が可能です。
導入した際の具体的なイメージを掴めます。

製品に関する説明はもちろんのこと、見積もりや
納期の相談、発注まで、具体的な商談がその場で
可能です。

セミナー・交流イベント


次回は5月に開催いたします!
詳細までお楽しみに!

下記コンテンツを開催予定

※事前申込み制

※開催内容が変更になる場合がございます。

開催概要

【次回】2024年5月 東京ビッグサイト

展示会名 第21回【東京】 総務・人事・経理Week[春]
会期
2024年5月8日(水)~10日(金)
会場
東京ビッグサイト
主催
RX Japan株式会社

2024年10月 幕張メッセ

展示会名 第22回【東京】総務・人事・経理Week [秋]
会期
2024年10月2日(水) ~4日(金)
会場
幕張メッセ
主催
RX Japan株式会社

FAQ

▼来場に関して


A:ご確認いただけます。準備ができ次第、公開いたします。

A:下記ページよりご確認いただけます。

>>交通アクセスはこちら

A:取材に関しては、下記ページからお申込みいただくか、展示会事務局へお問い合わせください。

【お申込み】

>>https://www.office-expo.jp/hub/ja-jp/press.html

【お問合せ先】
主催者 RX Japan株式会社
総務・人事・経理 Week 事務局 プレス担当
電話:03-6739-4113

A:準備ができ次第、公開いたします。

A:本展と同会場で開催いたします、セミナー・交流イベント「カイシャのミライ カレッジ」にて ご参加いただけます。事前申込み制となっておりますので、ぜひお申込みください。

※次回は2024年5月開催。準備ができ次第 公開いたします。

A:展示会場内での写真撮影は、取材の場合を除いて、来場者・出展社ともに禁止しております。下記ページからお申込みいただくか、展示会事務局へお問い合わせください。

【お申込み】

>>https://www.office-expo.jp/hub/ja-jp/press.html

【お問合せ先】
主催者 RX Japan株式会社
総務・人事・経理 Week 事務局 プレス担当
電話:03-6739-4113

▼会場内施設・サービスに関して


A:ございます。詳しくは、会場の公式ホームページをご参照ください。

>>東京ビッグサイト:https://www.bigsight.jp/visitor/shop/

 幕張メッセ:https://www.m-messe.co.jp/facility/shopping

A:会場、また会場近隣にございます。詳しくは、会場の公式ホームページをご参照ください。

>>東京ビッグサイト:https://www.bigsight.jp/visitor/parking/

 幕張メッセ:https://www.m-messe.co.jp/access/#car

A:ございます。詳しくは、会場の公式ホームページをご参照ください。

>>東京ビッグサイト:https://www.bigsight.jp/visitor/services/locker.html

 幕張メッセ:https://www.m-messe.co.jp/facility/

A:会場の公式ホームページをご参照ください。

>>東京ビッグサイト:https://www.bigsight.jp/

 幕張メッセ:https://www.m-messe.co.jp/

*日本最大:同種の展示会との出展社数、製品展示面積の比較。

*本ページに掲載の情報は、開催時には内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。