ご出展・ご来場ありがとうございました

2025/6/25(水)~27(金) 10:00~18:00 (最終日のみ17:00まで) 

@東京ビッグサイト(東1~6,8ホール)

【 出展社募集中!】 出展検討の方

【 出展社募集中!】
出展検討の方

下記の資料を
メールですぐに受け取れます!

出展検討用パンフレット / 出展料金 / 会場レイアウトなど

次回東京秋 来場希望の方

次回東京秋
来場希望の方

次回は幕張メッセで開催!
 

会期: 2025/9/10[水]~12[金]  会場:幕張メッセ

初日から多くのバックオフィス部門の方がご来場!

初日から多くの
バックオフィス部門の方が
ご来場!

【速報】会場の様子を1分の動画で公開中!

【速報】会場の様子を
1分の動画で公開中!

商談・学び・交流 でバックオフィスの悩みを一挙に解決

商談・学び・交流 で
バックオフィスの悩みを
一挙に解決できる

1:商談

会場では 出展社と来場者の間で 活発に商談が行われました

バックオフィスのどんな課題に対しても解決策が見つかる
業務ごとに特化した10の展示会で構成

HR EXPO

<出展対象製品>
・人事DX
・採用支援サービス
・教育・研修サービス、
・従業員エンゲージメント
・人的資本経営推進  など

働き方改革 EXPO

 <出展対象製品>
・AIエージェント/業務効率化ツール/生成AI活用
・コミュニケーション支援
・リモートワーク支援
・データ分析・活用
・その他サービス/コンサルティング など

ワークプレイス改革 EXPO

 <出展対象製品>
・ワークプレイス構築
・オフィスソリューション
・リモートオフィス ・オフィス活用
・ワークスタイルサーベイ
・働き方コンサルティングなど

オフィス防災 EXPO

 <出展対象製品>
・災害対策(地震・火災・水害・雷など)
・備蓄品(非常食・災害トイレなど)
・非常用通信
・防災DX など

福利厚生 EXPO

 <出展対象製品>
・福利厚生代行・アウトソーシング
・食べる・飲む福利厚生
・余暇・レクリエーションの福利厚生
・財産形成・学び支援
・贈答品・記念品 など

健康経営 EXPO

 <出展対象製品>
・健康管理
(健康管理システム、産業医サービスなど)
・心のケア
(ストレスチェック、睡眠改善サービス)
・身体のケア
(運動支援アプリ、ジム・運動器具など)
                  など

総務サービス EXPO

 <出展対象製品>
・総務DX・BPO
・事務用品・IT機器
・社用車関連
・SDGs推進・環境配慮
・各種発注・管理  など
 

会計・財務 EXPO

 <出展対象製品>
・会計DX
(財務会計システム/請求書の電子化など) 

・財務DX
(予算管理システム/予実管理など)     など

 

法務・コンプライアンス EXPO

 <出展対象製品>

・法務サービス
(法務DX・リーガルテック、電子契約サービスなど)

・コンプライアンス強化支援
(コンプライアンス管理、ハラスメント研修など)
                   など

PR EXPO

<出展対象製品>
・メディア対応支援、
・コーポレートブランディング支援
・デジタルPR、
・社内広報
・IR支援など

※「法務・知財EXPO」は「法務・コンプライアンスEXPO」に名称変更しました

2:学び

ー初日(6/25)のセミナーの様子(一部抜粋)ー

初日(6/25)のセミナーの
様子(一部抜粋)

開催したセミナー(一部抜粋)

全ての人々が
生き生き働ける会社

武蔵野大学
ウェルビーイング学部長 /
慶應義塾大学
名誉教授 
前野 隆司 氏

働き方マッチング
 

サイボウズ(株)
執行役員
人事本部長 兼
法務統制本部長
中根 弓佳 氏

製造業が挑んだ
ワークフロー改革

(株)きもと
代表取締役常務
山田 資子 氏

 

女性が活躍できる会社の共通項
パネルディスカッション

<モデレーター>
Forbes JAPAN  執行役員
Web編集長
谷本 有香 氏

※他3名

職場の分断を生まずに実現
育児・介護との両立
 

(株)ワーク・ライフバランス
代表取締役社長
小室 淑恵 氏
 

投資効果も測定!
ワークプレイスマネジメント
 

(株)Hite&Co.
代表取締役社長
金 英範 氏
               ※他1名

生成AI × バックオフィス①
(AIトランスフォーメーションの現状と未来)

日本マイクロソフト(株)
業務執行役員 エバンジェリスト
西脇 資哲 氏

生成AI×バックオフィス②
(最新トレンドとAIエージェントの可能性)

(一社)AICX協会  代表理事 /
「生成AI導入の教科書」著者
小澤 健祐 氏

※敬称略

3:交流

同職種の来場者同士で 活発に交流が行われました

同職種の来場者同士で
活発に交流が
行われました

バックオフィス同士での交流できる「コラボレーションRoom」を設置。

職種・テーマ別でじっくり交流ができる「バックオフィス交流会」「職種別座談会」も開催いたしました。

新規企画&特別企画も開催いたしました

新規企画&特別企画も開催いたしました

▼ バックオフィス川柳 会場投票

▼ HR Tech Vision 2025

▼ JOIFAオフィスアワード特設エリア

▼ ハタラクエール×福利厚生EXPO 福利厚生優良法人紹介コーナー

【 出展社募集中!】 出展検討の方

【 出展社募集中!】
出展検討の方

下記の資料を
メールですぐに受け取れます!

出展検討用パンフレット / 出展料金 / 会場レイアウトなど

次回東京秋 来場希望の方

次回東京秋
来場希望の方

次回は幕張メッセで開催!
 

会期: 2025/9/10[水]~12[金]  会場:幕張メッセ