本展では次世代の多様な働き方を支援するためのオフィスづくりに関わる製品・サービスが多数出展致します。最新の製品・サービスをぜひご覧ください。
これからのオフィスの在り方 特集
手書きの良さを残したまま、紙文書やハンコが業務に介在するプロセスをPDFテクノロジーを駆使してデジタル化することで、ワークフローの非効率や無駄、制約を排除します。
フレックスデスクやミーティング、社員食堂代わりに使える企業内カフェや無人コンビニ「ミニストップポケット」は、オフィスのコミュニケーションアップと時間の有効活用につながります。
仕事をタスクとして見える化するとともに、顧客への連絡作業等を自動化し、オフィス機能を分散します。
テレワーク時のオフィス設計を「①解放(様々なレイアウトに変えられる)」「②協調(コミュニケーションがとりやすい)」「③居心地(目的に応じた業務スペース)」の3点に落とし込み、従業員が生き生きと、効率的に働けるオフィスをご提案します。
除菌システムを実装した1~2名用ブース。 1on1ミーティング・テレカン・クリエィティブな思考型ワークなどの オフィスユースに加え、対面の問診/診察、また授乳室など 感染症対策が必要な用途に最適。
高画質、超大画面。スムーズな書き心地。 そして、マルチデバイスと双方向につながる。 この一枚のパネルが、いまオフィスに革新をもたらせる。
オフィス賃料の1/4を補助します。また、雇用に対し、120万円/正社員1人(最大1億円)の補助をご用意。 IT関連企業の都心部へのご進出については、賃料の1/2を補助します。
ウィズコロナをどう乗り切るか、アフターコロナに向けてどんな準備を進めるべきか、コロナ禍を乗り越え、その先にある働き方へと変革するためのオカムラのソリューションをご紹介。
オフィス創りを通して100社100通りの様々な課題を解決しております。企業PRコンテンツ/お悩み解決ソリューション資料/各ソリューションの比較提案/オフィスコンセプトを考えよう ぜひお立ち寄りください!